行事案内


   1月   1日~3日  修正祈祷会

   1月 8日        成道会

   1月18日        初観音

   2月15日        涅槃会

   3月 2日        先住忌

   3月 9日        春季大般若祈祷会

   4月  上旬        しだれ桜のライトアップ

   5月第3日曜日     花祭り

   7月18日            虫干し観音会

   8月 9日            盂蘭盆会(施餓鬼)

   8月16日            万燈会

   9月 9日            開山忌ならびに秋季大般若祈祷会

  10月 5日            達磨忌

  11月 中旬            紅葉のライトアップ

  12月18日           納め観音会

  12月31日           歳末諷経 除夜の鐘


修正会
前年を反省して悪を正し、新年の国家安泰、五穀豊穣などを祈願して、お正月に行われる法要です。


涅槃会
お釈迦さまが亡くなられた日です。お釈迦様の遺徳追慕と報恩のために行われる法要です。

 

 


花祭り
お釈迦がお生まれになった日です。お釈迦様の誕生をお祝いして行われる法要です。


万燈会
灯り献じて、ご先祖をはじめ有縁の御霊へ感謝と供養を行う法要です。


紅葉のライトアップ

近隣の人々にたのしんでいただけるよう、平成27年秋から紅葉のライトアップを始めました。

成道会
お釈迦さまがお悟りを開かれた事をお祝いして行われる法要です。


大般若祈祷会
『大般若経』六百巻を転読することによって、これからの1年の魔除けと、世界平和、五穀豊穣、家内安全等を祈願する法要です。


施餓鬼
お盆には亡くなったご祖先の供養を行うのと同時に、餓鬼の供養も行なって徳を積むために行われる法要です。


達磨忌
初めてインドから中国に禅の教えを伝えられた達磨大師の命日にちなんで行う法要です。


歳末諷経 除夜の鐘
一年の終わりにちなんで、諸仏諸祖、土地神や守護神に報恩の勤行をする法要です。また、除夜の鐘をついて、自分自身を見つめ直し、一年の埃を落とします。